最近むっとしたこと [交通マナー]
駐車場から車道に出る場合
たいてい歩道を横切ることになる。
だから歩道に歩行者がいないことを確認して
車道に侵入できる状態になったら
駐車場〜歩道〜車道と進んでいくことになる。
たまに気になるのは
歩行者が来ることがわかっているはずなのに
歩道をどんと塞ぐ状態で停止。
車道は車が来るのですぐには出られない…
というドライバーですね。
通りかかった歩行者は後ろか前に回り込むしかない。
普通のドライバーは
歩行者を確認したら歩道には進まないで歩行者が行き過ぎるのを待つ。
車道が空いたら素早く動きたいドライバーは
歩道に車体を少し出して
歩行者も少し脇によればさほど回り込むことなく歩道を進める状態にする。
ところが最近立て続けに
歩道をど〜〜んと塞いで
とにかく車道が空くまで待っているドライバー。
こういうドライバーを見ていると
歩行者がいることに何の関心もない様子ですね。
歩道も車道も確認せず車を進めるから
なかなか車道に侵入できなかったりしているし。
このあたり歩行者に全く気を遣わないドライバーが
今のところ全部女性だった、
というのは偶然だということにしときますか。
たいてい歩道を横切ることになる。
だから歩道に歩行者がいないことを確認して
車道に侵入できる状態になったら
駐車場〜歩道〜車道と進んでいくことになる。
たまに気になるのは
歩行者が来ることがわかっているはずなのに
歩道をどんと塞ぐ状態で停止。
車道は車が来るのですぐには出られない…
というドライバーですね。
通りかかった歩行者は後ろか前に回り込むしかない。
普通のドライバーは
歩行者を確認したら歩道には進まないで歩行者が行き過ぎるのを待つ。
車道が空いたら素早く動きたいドライバーは
歩道に車体を少し出して
歩行者も少し脇によればさほど回り込むことなく歩道を進める状態にする。
ところが最近立て続けに
歩道をど〜〜んと塞いで
とにかく車道が空くまで待っているドライバー。
こういうドライバーを見ていると
歩行者がいることに何の関心もない様子ですね。
歩道も車道も確認せず車を進めるから
なかなか車道に侵入できなかったりしているし。
このあたり歩行者に全く気を遣わないドライバーが
今のところ全部女性だった、
というのは偶然だということにしときますか。
2017-07-09 21:56
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0